女性的な解説から読み解く 経済のしくみ
女性的オプティマイズビジネス術
皆さんこんにちは。
ケティコことQUETITCO QUIN(ケティコキャン)代表 深山美和子です。
つい最近『アメリカが2兆ドル(220兆円)でコロナ経済対策』というニュースが世界を駆け巡りました。なにやら天文学的な数字のお金を使った経済対策なのね?...ふ〜ん👧
でもこんな天文学的な数字をいわれても・・。それって一体どんな規模でどんなふうに経済に影響するのかしら?・・と、具体的にイメージがわかなかったみなさん。
大丈夫です。
私もよくわかりませんでした😱💦
ここではそんな私のように数字が苦手で「そもそも経済の仕組みってどうなってるの?」というところから女性にもわかりやすいよう、コロナ経済対策を受けてこれからアメリカを中心とした経済はどうなっていくのか予測を一緒に立てていきたいと思います。
経済のしくみがわかれば人生がちょっとイージーモードになると思うんです☺️
それではここからは数字が苦手な女性にもわかりやすく解説した「経済のしくみ」を一緒に見ていきましょう!
💁♀️①数字が苦手な女性でも「経済のしくみ」を知って"ちょっと人生イージーモード"になろう!
👩🔧②まず経済の入り口になる「ファンダメンタルズ」を女性にもわかりやすく解説
👩🏫③「経済のしくみ」を数字が苦手な女性にもわかりやすく解説
👩🎓④次回予告「米ドル暴落の予感!?最後の禁じ手と言える米コロナ経済対策について、女性にもわかりやすく解説」
👩🔧②経済の入り口になる「ファンダメンタルズ」を女性にもわかりやすく解説
それではまず、経済のしくみを解説する前にこの言葉の意味をみていきましょう!
※負債とは、会社の借金など、マイナスの財産のことです。
ニュースを耳にするたび、👩「あら?これは米ドルの価値が今後あがるのかな?」👱♀️「平均株価が上がるかも? 」など意識をしながら聞けたら、これはもうあなたの脳内でファンダメンタルズの視点から分析が始まっているということになります👏
なにかそれらしい新しい情報に触れたときには、それを鵜呑みにしたりスルーして終わらせず、ちょっと頭の中にとめて自分の視点を入れて考えてみると世界の見え方がちょっと変わるかもしれません✋
👩🏫③「経済のしくみ」を数字が苦手な女性にもわかりやすく解説
それでは早速「経済のしくみ」についてみていきましょう。
まず経済とは一言でいってしまうと人間の知恵によって生み出される取引のことです。
これには以下の3つの主な要素があります。
生産性の成長
※債務の短期的な周期
債務の長期的な周期
この三つを組み合わせることによって経済の動向が読み取れます。
経済とは取引によって動き続ける波のようなものなので、取引を理解できたら経済を理解できます。
取引とは下記の市場やその他の市場から構成されています。
小麦市場
自動車市場
原油市場
株式市場
経済とはこの全ての市場取引の積み重ねのことです。
これら全てを下の4つのあいだでお金・物品・サービスとして交換することが取引です。
人
会社
銀行
政府機関
買い手売り手の最大手は銀行です。
その中でゆいいつ中央銀行は紙幣を増刷できます。
実はアメリカで見てみると50兆ドルはこの増刷されたお金 つまりクレジット(人・会社・政府の債務いわば借金の集まり)であり、実際に流通している貨幣はたったの3兆ドルといわれています。
知識の累積が生活水準を引き上げ生産高をひき上げていくので、この好循環が経済を押し上げていき、経済の波ができます。
それではこれらの知識を頭に入れた状態で、始めにみたグラフをもう一度見てみましょう。
三つの主要な取引を書き入れてみました…_φ(・ω・` )
いかがでしょう?
これらの活動が重なり合って経済の波になっているのがお分かりいただけたでしょうか。
このグラフを経済の観点から掴めたということは、「経済のしくみ」を掴めたも同然です☺️
経済とはどのように始まってどのように流れていくのか。今まで謎だらけだったこれが理解できてくると、なんだか楽しくなってきましたよね❣️😊
次回はこの知識を土台にして、タイムリーなニュースを読み解き今後の経済の動向を一緒に予測していきたいと思います🙋♀️
次回、「女性的な解説から読み解く 米ドル暴落の予感⁉︎最後の禁じ手と言える米コロナ経済対策についてわかりやすく解説」に続きますよ🤓✨
それではまたここでお会いしましょう👋
BY ケティコ
女性的オプティマイズビジネス術を盛り込んだ、ケティコこと QUETITCO QUIN(ケティコキャン)代表 深山美和子の実践型ダイアリー
現在 慶應義塾大学 経済学部 通信過程1年生
愛犬オーガニックフードブランド
QUETITCO QUIN 公式HP http://www.quetitcoquin.net
国内デパートで展開中
肥満は犬の寿命を縮める結果をリバプール大学 (英) 研究チームが発表しました😱💦
【太った犬は正常な体重の犬に比べ最大で2年半ほど短命―。ロンドン=時事】
この機会に自宅でできるカロリー計算方法を確認してあげましょう🐶
「けてぃラボ」
可愛い愛犬のみんな🐶1万ワンワン🐾と繋がろう❣️遊びにきてね📸♡
引用元:世界金融危機を予知した Ray Dalioによるプレゼン"How The Economic Machine Works by Ray Dalio"
1コメント
2020.04.14 15:15