イモ娘から始まったマイストーリー「子供時代」
ペット健康(食品)術
こんにちは。あだ名がケティコの深山美和子です。
いつもブログに訪れてくれていただきありがとうございます。今回ペットの健康(食品)術のカテゴリーを改めてまとめて見ていただきやすくするために、別でブログを新設しました。
それに因んで今回は、私の今のペットのお仕事に至るまでの人生をギュッと凝縮して紹介をさせていただきますね。
この4つの記事に分けて書いていきたいと思います。
イモ娘から始まったマイストーリー
①「子供時代」🍠
②「憧れの動物病院 勤務時代」🐶
③「大転機!イギリス留学時代」🇬🇧
④「そしてケティコキャン設立へ」🍖
今回は初回のこちら。
「子供時代」🍠
私の子供の頃の生活は、ザ・田舎暮らしそのものでした。
その頃は犬や鳥やウサギにモルモットと、いろんな動物を飼って育ちましたし、地元である三重県 伊賀地方の自然豊かな場所で遊んで暮らしていたので、普段からキツネやタヌキ、猪といった野生動物も身近な存在でした。
そんな環境もあってか、当時「動物病院24時」というTVドキュメント番組が好きで毎週欠かさずみていたんですけど、単純にそこで働くスーパーマンみたいな獣医さんや動物看護師さんたちに憧れたんですよね。「カッコいいな・・」って。それで考えが単純だった私は、10代の頃に学校の職業体験にそのTVでよくみていた地元の動物病院の扉を思いきって叩いたんです。
場所は片田舎だったんですが、当時国内の動物病院としてはかなり珍しいCTや放射線治療の機械が揃っていて、それはそれはすごい迫力に心臓がドキドキしたものでした。「あ!あの先生に看護師さん、うち(わたし) 知ってる!」と心の中でミーハーな自分が叫んだことも、昨日のことのように鮮明に覚えています。
数年後...
「憧れの動物病院 勤務時代」
に続きます。
それではまたここでお会いしましょう(*ˊᵕˋ*)੭ ੈ
ケティコでした。
愛犬長生きブログ はここをクリックしてね👇
0コメント