スポーツの秋 読書の秋 食欲の秋

今、青山通りから明治神宮外苑まで続く並木道は、146本のイチョウが黄金色のトンネルとなってみごろを迎えています。
 
 
この季節が大好き。
スポーツの秋、読書の秋、食欲の秋といわれるゆえんがそれぞれあるようです。
スポーツの秋
秋は気候や天気が良い日が多いため、お散歩に出かけたり体を動かすのに最適な季節ですね。
 
1964年10月に東京オリンピックが開催されたのを機に、開会式のあった10月10日が体育の日になり、運動を楽しもうとスポーツにまつわるイベントが活発になり、秋といえばスポーツ! が定着したそうです。
  
読書の秋
秋は夏の暑さもひと段落し、人が集中するのに最適な気温と言われている18度前後に。
 
さらに湿度も低いため、本を読むのに最適な気候といわれています。
 
 
食欲の秋
私たちもやっぱり動物の一種らしく、寒くなる冬に備えて脂肪分をたくわえておくという生存本能が働くそうで。
 
 
旬の食べ物の誘惑だけでなく、夏の暑さで弱った体を元気にし、厳しい冬を乗り越えようと食欲が増すそうですよ。
 
 
 
現在仕事の合間に慶應義塾大学 経済学部 通信過程をすすめていて、この秋で3年目に入りました。
 
今週は3ヶ月スパンでこの時期に毎年ある夜間スクーリングの中間テスト。
うっかり夜や休みの日は缶詰状態になりそうになりますが、近くのジムで、アンティグラフティーやホットヨガをしたりダンスを踊りにいっています。
 
 
何か1つ集中するべきことがある時、そこに頭が集中しがちになっちゃうのですが。
 
バランスをとるように運動やおいしいご飯を食べに出かけた方が、かえって頭がリフレッシュされて勉強も集中できるようになるなぁと実感しています。
 
  
 
みんなはこの秋 何か取り組んでいること
ありますか?♪
 
  
 
 
——————————————————
  好きを仕事にする方法を発信☕️📚♡/ 
起業し自身のオリジナルブランド商品をデパートへ卸し始め10年目を達成。そんな私がいくつになっても進化し続けたいあなたを全力応援!👩‍🦳
 
 
 
-,`本質的 好きを仕事にする方法 、´-
∟自分らしく、自由に働こう。
∟心も体もホリスティックに健康的に。
∟ブランディング・商品企画のご相談はお気軽にどうぞ♡
 
 
 
よかったらフォローしてね🧸☕️♡/
ヽInstagram @macmiwako
 
 
——————————————————
#女性起業家 #実現 #副業 #ケティコキャン #ケティぬん #企画販売 #ブランディング #物販ビジネス #物販 #物販で副業 #副業初心者 #女性起業 #マーケティング #コロナ禍 #慶應 #社会人勉強垢 #経済学部 #仕事の合間に #通信教育 #自然科学持論 #論理学 #社会心理学 #倫理学

QUETITCO ケティコのブログ

女性的オプティマイズビジネス術を盛り込んだ、ケティコこと QUETITCO QUIN(ケティコキャン) 代表 深山美和子の実践型ダイアリー 記事カテゴリー 女性的ビジネス術/慶應通信/ペット健康術「愛犬長生きブログ」はこちらhttp://quetitcoquin.net/blog/ 愛犬オーガニックフードブランド「QUETITCO QUIN」 国内デパート 楽天などで展開中

0コメント

  • 1000 / 1000